ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス
- 宿泊について:0956-27-0505/レストランについて:0956-27-0548
投稿日:2019年3月4日(月) カテゴリ:お知らせ
こんにちは!
広報のYukaです
春のぽかぽか陽気に誘われて、お出かけしたくなりますね
そんなお出かけに、ウォーターマークホテルの新ランチアラカルトはいかがですか?
しらすやマテ貝、菜の花、あおさ・・・などなど、春に旬を迎える長崎の食材がいっぱい
スタッフ2名で実食してきましたので、さっそくレポートいたします
今回、8種類のメニューの中から選んだのは、3種類
①『リガトーニ あおさと長崎産椎茸のクリーム仕立て』
たっぷり入っている「あおさ」と、のりチップスで磯の香りが広がります。
また、椎茸も大きくゴロッとしていて、歯ごたえもよくしっかりした味を楽しめます。
もっちりとしたリガトーニにクリームベースのソースなので、
これだけで満腹になっちゃいました
②『スパゲティ マテ貝と烏賊のペペロンチーノ、パクチーの香り』
この、細長~い殻の貝がマテ貝です
長崎ではこの時期に出回り、春を代表する味覚のひとつなんです
マテ貝とイカがたっぷり入ったペペロンチーノは、
貝とイカの旨みが麺に絡んで絶品です☆
パクチーが苦手な方は「パクチーなし」もOKですよ
(写真はパクチーなしでオーダーしました)
③『自家製サルシッチャのピザ、レモン・バジルの爽やかな香り』
サルシッチャとは、イタリア語で腸詰め、つまりソーセージの様な料理です。
(ピザの上に乗っているのがサルシッチャ)
シェフお手製のサルシッチャはお肉の旨みとハーブの香りが広がり
バジルソースに良く合います
食べ進めると、途中でレモンがジュワっとはじけ、
さっぱりとして沢山食べられちゃいます
もちろん、お連れ様同士でパスタやピザを分け合いながら食べてOK
美味しいものをシェアして食べると、美味しさは何倍にもなりますよね
このほか、カリカリのしらすがアクセントとなった新メニュー
『スパゲティーニ 長崎産カリカリしらすと菜の花のポモドリーニソース』や
佐世保名物をお手軽に食べられる『レモンステーキ丼』、
大人気のピザ『マルゲリータ』や『ビスマルク』など、おなじみのメニューもございます
季節のランチアラカルトは3月1日(金)~6月28日(金)までの開催です
ランチビュッフェの日は除外日となりますので、ご注意くださいね
TEL予約:0956-27-0548(受付時間:10:00~18:00)