ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス
- 宿泊について:0956-27-0505/レストランについて:0956-27-0548
投稿日:2017年6月16日(金) カテゴリ:お知らせ
ハウステンボスの紫陽花が朝露をうけ、まるで宝石のように見えた6月初旬。
とってもあったかい幸せに包まれたご結婚式の瞬間をご一緒させていただきましたよ
本日はウェディングプランナーの重松がお届けします
ハウステンボスが大好きで、
何度も姉と遊びに来てるんですよ~と
初対面の時に話された新婦さまが
はじめてご連絡をくださったのは、
もう8ヶ月以上も前の事になります
今、私、おふたりと出会えてよかったって
心から思うんです。
その訳は…また後半で
お伝えすることにして
夕方のチャペルの表情を
気に入ってくださった新婦さまが
選ばれたのは17時挙式
日中まぶしかった陽射しもやわらかくなりフラワーシャワーへ
挙式が終わり、緊張も少しほぐれた新郎新婦さまの笑顔~
集合写真では、みんなでハート
新郎新婦さまは、学生時代からのご縁とのことで、
おふたりには共通の思い出がた~くさんあるんです
そんな思い出が詰まったウェルカムグッズ
ウェルカムボードは、前撮り撮影をした和装で
そして、前撮り撮影のメイキングを会場内でご紹介~
さぁ、いよいよウェディングレセプションのはじまりです
ちょっぴり緊張のご入場ですが
あったかいゲストのおかげで・・・
こんなに優しい笑顔に
私が大好きなご新婦さまのベストショット
「いただきます」の瞬間も
カメラマンは見逃しませんよ~
幸せないただきますって、こんな感じなんですねっ
新郎新婦さまがご中座のエスコートにご指名されたのは~
新婦さまは3姉妹
お姉さまと妹さまの間でニッコリ
新郎さまは妹さまと
お兄ちゃんだいすき~と言う妹さんも
間もなくご結婚とのことで、
ご新郎家は2重の幸せなんだとか
ドレスチェンジをし
淡いイエローのカラードレスで
ケーキ入刀~
ファーストバイト「あ~ん」の瞬間をどうぞ
今回のパーティーでは、
このハートのケーキを
新郎新婦さまが一皿一皿、
ゲストのみなさまへサーブされました
新郎新婦さまから直接ケーキをもらえるなんて、
とっても嬉しいサプライズに会場は盛り上がりましたよ
そして
最後にお母様へ。
幸せそうな娘の姿に
溢れる涙を抑えられなかったとお母様
この日、私がイチバンきゅんっとしたシーンはこれ
メイン席で楽しそうな3姉妹
「あれ?なんかついてるよ~」
こんなふわっとあったかい時間を
一緒に過ごせるのも、
ウェディングプランナーの自慢でございます
今回の婚礼コース料理は
新郎新婦さまのご希望で和洋折衷でございました。
その中でもこだわりは『お米』
新郎さまのご実家で作っていらっしゃるお米を
事前に持ってきて頂き、
それをお釜で炊いたご飯で、
お赤飯
お寿司
を 振る舞いました
そして、新郎新婦さまは、
ゲストのみなさまへデザートビュッフェも
ご用意されました~
こんな演出ができるのも
ウォーターマークホテルの
オーダーメイドウェディングだからこそでございます
お打合せ中、ご両親へのお手紙の話をしただけで、
ウルウルと涙ぐまれた新婦さま
当日、ちゃんと読めるかな…と、
直前までドキドキで、
もうすぐですか?あとどれくらい?
大丈夫かな?読めるかな?と、
何度も何度も確認された新婦さま・・・
ご両親へ、しっかりと感謝の思いをお伝えすることができました
お見送りのワンシーン
パーティーの後
「せっかくなので、お父さんとツーショット撮らなくちゃ」と
いろんな角度から、
たくさんのカメラを向けられた
お父様と新婦さま
「なんか照れる~」と
父と娘ってイイですね~
プランナーは、
新郎新婦さまとのお打合せで、
いろんなことを教わるんですが、
今回、私は、お互いを想い合うことの大切さを
教えていただきました
新郎新婦さま、実はご遠方に住んでいらっしゃり、
お打合せの回数が限られていました。
お互いの家族への思い、
かけがえのないご友人への思いを
ご自宅で幾度も話し合い
そのお話の結果を形にできるよう、
一生懸命、私に伝えてくださる
おふたりとのお打合せは、そんな時間でございました。
そして、どちらかが席を外された時、
必ず私に、お相手を心配し、
そして尊重する話をされる、そんなおふたりでございました
遠距離恋愛を乗り越えたおふたりだからこその
深い愛情なんだろうなぁと。
だから私、おふたりに出会えてよかったって
心から思うんです
新郎新婦さま、本当に
ありがとうございました
では最後に、きゅんきゅんショットを
もうひとつご紹介
ウォーターマークホテル長崎では
おふたりの人生に添った
オリジナルウェディングを叶えます
あなたらしいご結婚式をぜひ
お気軽にお問合せくださいませ
TEL:0956-27-0544