ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス
- 宿泊について:0956-27-0505/レストランについて:0956-27-0548
投稿日:2017年4月28日(金) カテゴリ:お知らせ
こんにちは!
WEB企画のYukiです
幅広い年代・性別の方に本場イタリアの味を楽しんでいただける
人気ランチ『イタリアンランチ』のメニューが
5/8(月)より全てリニューアル
試食会に参加したので、試食レポートをいたします
今回は趣の異なるパスタ2種に鶏・豚・牛のお料理3種類で
あなた好みで選べるラインナップとなっておりました
感想&お料理のご紹介もお楽しみに~
まずはサラダとスープから
色鮮やかなグリーンのスープは『グリーンピースのスープ』
グリーンピースの風味が広がりますが
優しい味わいで飲みやすかったです
スープは日替わりなので、何が出るかはお楽しみ
では、メインのお料理5品を試食していきますよ~
1品ずつご紹介いたします
まずは『スパゲティ プッタネスカ』
プッタネスカとは、トマトソース・パスタのバリエーションの1つで
アンチョビやオリーブ、ケッパーの塩味や唐辛子の辛味を利かせた
刺激的なナポリの名物パスタだそう
ちょっぴりピリリと唐辛子の辛さがありますが
モッツァレラチーズでまろやかさがプラスされてます
また、シェフオリジナルで『松の実』が入っているので
松の実の香ばしい風味がアクセントとなってます
ウォーターマークホテルだけのプッタネスカをお楽しみいただけますよ
続いては
『手打ちパスタ サルデーニャ産カラスミとそら豆のペペロンチーノ』
そら豆の緑、トマトの赤、麺の黄色、カラスミのオレンジで
色合いもとても綺麗なパスタ
手打ちパスタはもちもちとしていてソースによく絡みますよ~
カラスミとディル(ハーブ)がかかっているので
よく混ぜてから食べてくださいね
ペペロンチーノですが、にんにくの香りは強くないので
女性でも安心して食べられます
珍味としても有名なサルデーニャ産のカラスミをたっぷり使っていて
少し濃いめの味付けなので、お酒にもよく合うと思います
3品目は『雲仙しまばら鶏の香草グリル キャロットプディング添え』
長崎県のブラント鶏『雲仙しまばら鶏』は柔らかくジューシー
ビールにつけこんでお肉特有の臭みを消しているそうですよ
添えられた焼野菜もシャキシャキで歯ごたえバッチリです
そして私個人的にとても気に入った『キャロットプディング』
ふわっふわのスフレのような食感なんです
人参の甘みはありますが、お菓子ではありませんよ~
しっかりと味もついているお料理です
見た目も目を引く、女性におすすめの一皿でした
4品目は『ブルターニュ産こだわり飼育豚のオリーブ焼き』
白いソースは白ネギのソースです♪
白でまとめられたお料理にオリーブの黒がアクセントになってます
ハーブとオリーブでマリネして下味を付けて焼き上げた豚肉は
とっても柔らかく、オリーブの風味が口全体に広がります
お野菜もたっぷりなのでお肉の重量感もヘルシー感も楽しめました
最後の1品は『アンガス牛のオニオンステーキ』
ドドーンと200gのアンガス牛のステーキ
お肉の上にはたっぷりのオニオンチップとオニオンペースト
オニオンの甘さがお肉の旨みを引き立ててくれてます
見てくださいこの断面!
ずっしりとしていてボリューム満点なのに
オニオンがさっぱりとまとめてくれているので
女性でも食べやすいステーキとなってました
肉好きにはたまらない1品ですね
ちょっと贅沢なランチを楽しみたい方へオススメ
以上5品が5/8(月)より
イタリアンランチに登場します
こちらのイタリアンランチは全て
イタリア人シェフ、ソルチ・ヤーデルシェフが手掛けております
総支配人も『good』サイン
スタッフお墨付きのイタリアンランチ
是非食べてみてくださいね~