ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス
- 宿泊について:0956-27-0505/レストランについて:0956-27-0548
投稿日:2021年9月2日(木) カテゴリ:お知らせ
こんにちは
広報のキムです
9月に入り、暑さも少し落ち着いて朝や夜は秋の到来を感じるこの頃。
秋といえば、「読書の秋」「芸術の秋」などなど言われますが、、
なんと言っても「食欲の秋」!米や果実も実り、食材が美味しくなる季節です
さて、エクセルシオールでも9月1日より「秋の収穫祭ディナーバイキング」がスタート!
秋の食材をふんだんに使ったメニューをさっそくご紹介します
まずは前菜から
秋を代表する秋刀魚を使った「ペペロナータバルサミコ風味」(写真右下) は秋刀魚の旨味にパプリカの甘さとバルサミコの酸味がマッチした一品!
「ブリのカルパチョ」(写真右真ん中)はさっぱりしててブリも美味しく個人的にお気に入りの前菜です
「ビーツのムースと蟹サラダ」(写真中央真ん中)はビーツの爽やかな酸味と口どけの良いムースが抜群の組み合わせ!
ますます食欲が湧いてきたところで、次のメニューにGoGo!
料理を取る時から一番気になっていた「牛肉と茸のココットブレゼ」、お箸がいらないくらいにホロホロとろける牛肉と、自然な甘さでなめらかなマッシュかぼちゃ、そしてきのこの香りがいい逸品!
秋の食材を使った「秋の味覚の天ぷら」は秋らしい食材と天ぷらのサクサク食感が何個も食べたくなる人気メニュー!
珍しいかんころ餅の天ぷらもありますので、是非食べてみてください!
そして、8月に大好評だった「カニ」1ヶ月限定で延長となりました!
9月もカニがお楽しみいただけますよ〜
佐世保名物レモンステーキもライブキッチンで再登場 柔らかく、レモンの酸味とお肉の旨みを、焼きたてでお召し上がりいただけます!
まだまだ、メニューの紹介は続きますよ〜
「秋野菜とカッテージチーズ」(写真右上)は秋を感じる優しい味の一品
「揚げサバみぞれ和え」(写真中央上)は酸味のあるみぞれがサバを包んで、箸休めにもピッタリ
「五島うどん」(写真左上)や皿うどん、角煮まんなど長崎の郷土料理も楽しめますよ
その他にも秋の具材がたくさん入った「秋の炊き込みご飯」や「パスタ鮭と茸のクリームソース」もおすすめです!美味しすぎておかわりしてしまいました
お腹がいっぱいになりましたが、、ホテルパティシエ特製デザートは見逃せません!
9月からはデザートも秋色に一変!
サクッとした木の実とケーキの優しい食感がよく合った「木の実のケーキ」、濃厚なキャラメルと爽やかな梨の組み合わせがいい「ポワールキャラメル」、秋スイーツの定番「モンブラン」、甘いのが苦手な方も美味しく食べれる「さつまいものロールケーキ」など
秋のデザートのラインナップも充実しています
その他にもおすすめ料理がたくさん揃っている「秋の収穫祭ディナーバイキング」は
11月5日まで!カニの食べ放題は9月30日までの限定メニューとなります!
季節の食材を満喫できるディナーバイキングをお楽しみください🍂
ご予約はTel:0956-27-0548(受付時間10:00~18:00)